top of page

腹診について

  • 執筆者の写真: etouhari
    etouhari
  • 2016年8月24日
  • 読了時間: 1分

 古来より日本の鍼灸治療では「腹診」が重要視されてきました。臓腑の状態もそうですが、皮膚の状態(硬さ、色、汗など)が身体の状態を表すといいます。特に「心」や「胃」などがよく表れます。そのまま反応があったところに施術する場合もありますが、経絡上のツボに施術することもあります。反応点が必ずしも臓腑の位置と同じではないのが不思議ですね。


 
 
 

コメント


タグ
bottom of page